PS4版DbD買いました

PC版はずっと持っていたのですが、セールが来て友達がPS4版を買ったので自分も始めてみました。

1500円でフェンミン・デイビッドも居るので結構お得かと思います。

PC版を始めた時は回復したくてクローデットから育てましたが、今の自分は周りの状況を判断して発電機回した方が強いと思っているので「絆」目当てでドワイトから育てています。

そしたらメグ・クローデット→デイビッド→ネアと行こうかと思います。ローリーのストライクは未だに強いと思いますので800円で購入しました。

キラーはバベチリは欲しいので500円でカニバルを購入。

PC版では実績は全然気にしてなかったのですが、PS4版は友達と4人ハッチ脱出が出来て、意外とプラチナ行けそうなので後々厳しくなるキラーの「熟練の〇〇」を先にやっていきました。

これ赤帯になると+2pipがめちゃくちゃ厳しくなるんですよね、確か全部彩判定じゃないと無慈悲取れなかったと思います。

PS4版の問題点

PC版よりカジュアルなプレイヤーが多いので割と勝ちやすい印象でそれは良いのですが、ラグい人は多いと思いました。ちょくちょく2吊り目の「もがく」でラグって死ぬのでキレそうです。

格ゲーでもよく話題になりますが、無線で対戦ゲームするのは私的にはやめて欲しいです。

あと、今だとPC版でもそうなのかもしれませんが、キラーやる人が少なくて生存者側での待ち時間が6,7分かかります。もうちょっとマッチングどうにかならないんでしょうか?このゲーム動画勢は多い印象なんですが、実際のプレイ人口ってあんまりいないんですかね。

無慈悲チャレンジの時の画像ですが、結構こういうマッチング見ます。ランクシステムが機能してません。

ゲームとしてはかなり面白い部類だと思うんですが、マッチング周りのシステムだけ改善してくれればストレス無いんですけどね。

バランス的に今はキラー不遇ですので破滅を元に戻せばマッチングも良くなるかもしれません。

破滅について

自分みたいな奴が言うのもあれですが、赤帯の人はトーテムってすぐ壊されるものだと思うので、弱体化って必要だったんですかね。

採用率が高いからダメみたいな理由だったと思うのですが、キラーからすると「それ以外に遅延の選択肢ないから付けてる」ってだけだと思うのですが…

自分も昔の破滅をめちゃくちゃ強いパークだとは思ってないのでなんだかなぁって感じです。

SNSでもご購読できます。