1年以上前から予約していて、延期を繰り返しようやく届きました!
撮影素人ですがせっかくなのでブログに載せます
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02457.jpg)
箱は全面にフィギュアを撮影した画像でした、割と大きめ。
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02459.jpg)
贄殿遮那と台座と翼とアホ毛が分割ですので組み立ての際に説明書はちゃんと見た方が良いです。
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02462.jpg)
シャナ本体、アホ毛、贄殿遮那
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02461.jpg)
翼と台座類は別収納です
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02470.jpg)
組み立てるとこんな感じ、かなり良いです。
組み立ての際に双翼の向かって右側が髪の間から差し込みなので少し怖かったです。
支柱は背中と髪と靴底の3点です。靴底は長期間飾るのでなければ必要ないようですが付けておいた方がいいと思います。
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02471.jpg)
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02472.jpg)
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02473.jpg)
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02474.jpg)
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02475.jpg)
1週撮影してみました。最高です!コキュートス(ネックレス)が浮いてる造形なの凄いですね!
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02479.jpg)
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02477.jpg)
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02478.jpg)
支柱3点
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02480.jpg)
アホ毛は別パーツ
![](https://seaburablog.com/wp-content/uploads/2024/07/DSC02485.jpg)
パンチラは本当にチラですね、見えそうな恰好なのに結構ガード固めです。
20周年で現代の技術で造られたシャナのフィギュアが発売されて嬉しいです!シャナの1期放送時からこういうフィギュアが欲しかったので夢が叶いました、出来れば黒髪の可愛いシャナのフィギュアも出してくれるとさらに嬉しいのですが制作してくれませんかねぇ…