個人的Steamおすすめゲームを紹介2

10年くらいSteamでゲームをやってる私のおすすめゲームを紹介パート2
前回は結構王道なゲームを紹介したが、今回はその辺りが終わって何か無いか探している人向けです

パート1はこちらなので見てない方はどうぞ。

Baba Is You

最近プチバズってるパズルゲーム

最初はBABAという白い生物がプレイヤー(YOU)となり、動かしながらパズルをクリアを目指していくのだが、配置されている英単語を動かすことによって概念?が変わっていく

例えばWall is YOUと並べた場合プレイヤーは壁になってしまう。

最終的にWINと重なればゴールなのだが、BABA is YOUとBABA is WINを同時に並べるとその時点でクリアとなったり、なかなか頭の体操になるゲーム

文字だと伝わりにくいので、気になった方は是非プレイ動画を少しだけ見て、面白いと思ったら全部見ずに自分でやろう。

Bully

GTAで有名なロックスター社から発売されたゲーム

初出はPS2・XBOX360と結構古いゲームだが、悪ガキ学園生活というなかなか特殊なジャンルでGTAよりこっちの方が好きなコアなファンもいる。

システムはGTAと同じく学校という広いフィールドに数の登場人物がおり、メインミッションを放置して多くのサブミッションやミニゲームをしているだけでも楽しめる作りになっている。

GTAと違う点は喧嘩しても死人は出ず、武器もパチンコや爆竹などである。また挨拶や挑発、謝罪などが可能でNPCの行動が変化したり、門限があったりと学校ならではのシステムも存在する。

Constant C

時間が止まってしまった宇宙ステーションの中で、一人取り残されたレスキューロボットが主人公の2Dアクションパズルゲーム。

主人公の周りだけ時が流れており、浮いている箱に近づくことで重力が発生し、足場にして先に進んだりしていく。

ゲームを進めると重力転換が使えるようになり、ステージの重力の方向を切り替えることが出来るようになる。これと主人公の周りの時間の流れを組み合わせて慣性を利用して横や上に主人公や物体を飛ばすことができる。

やり込み要素もあり、ステージ数もかなりあるのでアクションパズルが好きな方ならやってみて欲しい。

Dead or Alive 5 Last Round

女性キャラがセクシーで有名な3D格ゲーの5作目。最新作は6だが、5の方が楽しいのでこちらを紹介

基本プレイ無料で、かすみ・あやね・ハヤブサ・ハヤテが使用可能。ほかのキャラは450円くらいで使用可能となる。

格ゲーと聞くと結構難しいと感じるが、このゲームは3すくみがシステム化され非常に分かりやすいので、なぜ負けたかが理解しやすいのが良い点。もちろんパッドで良い、むしろアケコンでやると勝利・敗北演出やフォトモードなどが使いづらい。

もちろんエロ目的で購入もアリ、衣装Modや裸Modや髪色変更など色々できるので自分でググろう。

本格的にプレイして勝ったら普通に嬉しい、女キャラ使って負けてもリョナ的に興奮できるという素晴らしいゲーム。

Dirt Rally

オススメするか迷ったゲーム。

まずハンドル型コントローラーを買います。パッドではとてもじゃないけど普通に走れない。

ハンコンを買ったらとりあえずこのゲームはやっておくべき、正直レースゲームで一番難しいが慣れてくると非常にハマる。

本物のラリーストって命知らずだなって感じることのできるゲーム。

Escape Goat

なぜか囚われているヤギを操作して鍵を取り、出口に向かうゲーム。

非常にレトロな作風で、ヤギは2段ジャンプとダッシュしかない。攻撃手段が無いので敵やトラップが出てくるが、ジャンプで避けるのみ。

Constant Cと同じくアクションパズルだが、こちらはパズル寄りかと思う。じっくり考えながらパズルを解きたい人にオススメ。2もある。

Fight of Gods

世界の神々が格ゲーのキャラとなって戦うという恐れ多いゲーム。発売当初バカゲーで界隈を賑わせたが、マレーシア・タイでは「神への冒涜」ということで発売禁止処分となっている。

十字架から脱出したイエス・キリストやブッダ、日本からは天照大神も参戦している。

格ゲーとしてはアレなので、安い時に買って友達と遊んでネタにするゲーム

斑鳩

古き良き縦スクロールシューティング、2001年のゲームとは思えないほどグラフィックと音楽が素晴らしい。

このゲーム独自のシステムとして、自機や敵機や弾の色が白と黒に分かれており白い敵機からは白い弾、黒い敵機からは黒い弾で攻撃してくる。

自機は白と黒の属性を切り替えることができ、同属性の場合は敵の弾を吸収することができる。吸収するとゲージが溜まっていき、力の解放を行うことでホーミング弾を撃つことができる。

非常に難しいゲームだが、何回でもコンティニュー出来るので一度プレイしてもらいたい。

Invisible, Inc.

ターン制ストラテジーのステルスゲーム。PSPのメタルギアアシッドのカード要素を排除し、ハッキング要素とマップがランダム生成された感じ。

ゲームの流れとしては、敵の施設に潜入し、目的のアイテムなどを取得し帰還、潜入で得たゴールドやXPでキャラを強化したり、アイテムを購入していく。

タイムリミットの72時間の間に繰り返し、最終的に敵の本陣を襲撃するのが目的。

特徴として、こちら側のキャラは非常に弱く、スタンガンで数ターン気絶くらいしかできない。また、こういうゲームにありがちな命中率なども無いので、見つかって撃たれたら必中で、 また監視カメラがかなり配置されており、慎重にステルスで進んでいく必要がある。

ここまで読むとかなり詰みっぽいが、そこでハッキングシステムが活きてくる。監視カメラを無力化やドローンを使用し偵察など、ハイテク要素を使いこなすのがこのゲームの鍵。

SpaceChem

非常に説明が難しいが、元素を題材にしたプログラミングゲーム…と言っていいだろう。

例えば水(H2O)を10個生成しろ、というステージがある。

入力指示を出すことで左側のαにH、βにOが出現し、赤いレーンと青いレーンを周回させてHとOを結合させて右側へ格納する。それを繰り返す、といった感じ。

結合させるときは隣同士じゃないといけないので、同期させるなど結構頭を使うゲーム。

これも言葉で説明するのは難しいので、プレイ動画の最初だけ見て面白そうと思ったら自分でやってみて欲しい。

Super Meat Boy

海外では非常に有名なゲーム。

昔ながらの横スクロールアクションゲーム…をめちゃ難しくした感じ。

難しいのだが、コンティニュー数が無限、死んで即リトライ出来るのでテンポが非常に良い。

ファミコンのスーパーマリオブラザーズやスーファミのロックマンXシリーズが好きなら絶対買って損しない。

Wallpaper Engine

ゲームではないのだが、私がずっと使用しているので紹介。

PCの壁紙を動かすことができる。それだけなのだが結構好き。

SteamWorkshopから有志の作成した壁紙をダウンロードし、自分のPCの壁紙にできる。

こういうの好きなのはオタクが多いのか、アニメの美少女キャラの壁紙が多い。

大きく動くアニメのOPっぽいのより、ほぼ静止画で背景で降っている雨だけが動いている、みたいな壁紙の方が使いやすい。

SNSでもご購読できます。