最近DBD以外のゲームをあまりプレイしていなかったのだが、鉄拳7がセールで来ていたので購入、そのままプラチナトロフィーまでプレイしました。
プレイ期間は2,3日だったと思います。
オンライン系トロフィー
大体格ゲーのトロフィーというのは「オンライン対戦で何勝」とか「〇〇段・○○リーグまで昇格せよ」「ランクマッチで〇連勝」など、多少実力が必要なトロフィーがあるものだが鉄拳7にはそれが無かった。
オンライン系のトロフィーはあるのだが、ランク・プレマ・トーナメントをそれぞれ1勝だけすればいいので、ガチャプレイでも可能だと思います。
トーナメントだけ4人からしか開始できず、あまり日本人プレイヤーが来ないのでラグい中での対戦となるので、そのトロフィーが一番難しいと思います。ただ、1人フレンドが居れば最初にマッチングするように設定し、負けてもらうことで取得可能です。ルームマスターはプレイヤーの振り分けが可能です。
ストーリー系トロフィー
ストーリーのメインストーリーとキャラクターエピソードをクリアするトロフィーがあります。メインストーリーは難易度イージーで行えば連打でコンボになるように出来ているので簡単に獲得できます。キャラクターエピソードは1試合だけCPUと対戦しますが強くないのでガチャプレイでOKです。
メインストーリーをクリアするとスペシャルマッチで豪鬼と戦うことになりますが、これがCPU独特の動きをしてきて普通に戦うと結構強いです。こちらからの攻撃は全てブロッキングされてしまいます。
コツは頭蓋をガードすると隙が出来るので、ガード後に▲連打で勝つことが出来ます。というかそれ以外の勝ちパターンがあるのでしょうか…
オフ対戦系トロフィー
先にストーリーをクリアしたら、あとは好きなキャラクターでコンボだけ覚えてトレジャーバトルで連戦すれば大体終わりです。時々スペシャルマッチで豪鬼や一美が乱入してくるので勝つとトロフィーです。段位が剛拳に上がる頃には終わってると思います。運悪くマッチングしなかったらアーケードモードでやると良いかもしれません。
その間にホーミングアタックを10回とか空中コンボとかトレジャーボックス50個とか獲得ゴールドとかも終わります。
トレモなどで取得系トロフィー
残りはフロアブレイク・バルコニーブレイクをFORGOTTEN REALM・JUNGLE OUTPOSTで取得して4つ獲得。
適当なキャラで10連コンボを3回成功して、LAWでトレモして■ボタンを連射で放置で獲得。
これでプラチナトロフィーです。
まとめ
ということで久々にプラチナトロフィーゲットしました!
このまま鉄拳7少しやり込もうかなぁ、とはいっても3D格ゲーはあんまりやってきてないので今更やるのも…といった感じです。ゲーム自体はとても面白いと思います。
真面目にやろうとするとキャラが多いので確定反撃とか覚えるのめんどくさそうですね。
格ゲーはそろそろギルティギアが出ますね。ちょっと期待していますがみんなの評価を見ながら様子見かなぁ